このところ日曜毎にスッキリしない天気が続きましたが、今日は久し振りに晴れたので、朝日を背景に列車をシルエットで狙ってみました。
▲JR湖西線 / 蓬莱~志賀
▲JR湖西線 / 蓬莱~志賀
湖西線にて2枚。
朝日をよりドラマチックに仕上げようと、ホワイトバランス日陰モードにアンバーを最大プラスして撮ってみました。
ついでに言うと、コントラストと彩度も最大まで強調しています。
何となく夕日に見えなくもありませんが、一応朝の光景と言う事で(笑)
▲近江鉄道本線 / 日野~水口松尾
所変わってこちらは近江鉄道。
空が青かったので青を強調してみました。
コントラストと彩度が最大なのは湖西線の写真と同じですが、ホワイトバランスは電球モードで、ブルーを最大プラスして撮っています。
▲近江鉄道本線 / 日野~水口松尾
上の写真と同じ所で、ゆる目の写真も1枚。
広告電車だと麦畑とミスマッチになりそうですが、ちょうど水色の100形が来てくれたので、スッキリとまとめる事ができました。
2014年4月27日日曜日
2014年4月26日土曜日
詳細不明・・・赤レンガ巡礼【56-3-7】
2014年1月4日。
ここまでずっと東へ東へと移動してきましたが、沼津市からは北西へ転じて富士市の物件へ。
山裾の静かな集落の一画にある個人所有(と思われる)物件。
以前地震により一部崩壊したためその後が気になっていましたが、きちんと補修されていたので安心しました。
【名称】詳細不明
【住所】静岡県富士市桑崎
【建築年代】不明
【訪問日】2014年1月4日
より大きな地図で 赤レンガ巡礼 を表示
ここまでずっと東へ東へと移動してきましたが、沼津市からは北西へ転じて富士市の物件へ。
山裾の静かな集落の一画にある個人所有(と思われる)物件。
以前地震により一部崩壊したためその後が気になっていましたが、きちんと補修されていたので安心しました。
【名称】詳細不明
【住所】静岡県富士市桑崎
【建築年代】不明
【訪問日】2014年1月4日
より大きな地図で 赤レンガ巡礼 を表示
2014年4月20日日曜日
またまた北条鉄道を撮る
桜の季節は過ぎ去って行きましたが、飽きもせず本日また北条鉄道を撮りに行ってきました。
▲長~播磨横田
▲長~播磨横田
残念ながら今日はイマイチこれっていう写真は撮れませんでした。
自分はまだまだですね。
▲長~播磨横田
▲長~播磨横田
残念ながら今日はイマイチこれっていう写真は撮れませんでした。
自分はまだまだですね。
2014年4月16日水曜日
原駅ランプ小屋・・・赤レンガ巡礼【56-3-6】
2014年1月4日。
静岡市から一気に沼津市へ。
久々の鉄道関連物件です。
原駅ランプ小屋。
鉄道黎明期に各地の主要駅に建てられた、油等の危険品を保管するための倉庫のひとつです。
東海道線にもいくつか残されていますが、その中では比較的地味な方ではないでしょうか。
残念ながら建築年代は不明です。
それにしても、貴重なランプ小屋の前にゴミ箱を設置するとは・・・。
【名称】原駅ランプ小屋
【住所】静岡県沼津市原
【建築年代】不明
【訪問日】2014年1月4日
より大きな地図で 赤レンガ巡礼 を表示
静岡市から一気に沼津市へ。
久々の鉄道関連物件です。
原駅ランプ小屋。
鉄道黎明期に各地の主要駅に建てられた、油等の危険品を保管するための倉庫のひとつです。
東海道線にもいくつか残されていますが、その中では比較的地味な方ではないでしょうか。
残念ながら建築年代は不明です。
それにしても、貴重なランプ小屋の前にゴミ箱を設置するとは・・・。
【名称】原駅ランプ小屋
【住所】静岡県沼津市原
【建築年代】不明
【訪問日】2014年1月4日
より大きな地図で 赤レンガ巡礼 を表示
2014年4月13日日曜日
東方にて鉄道を撮る
週末恒例、撮り鉄の時間です。
いつものように写真を並べていきますのでご覧ください。
▲JR関西線 / 大河原~笠置
▲JR関西線 / 大河原~笠置
▲三岐鉄道三岐線 / 三里~丹生川
▲近江鉄道本線 / 河辺の森~八日市
▲近江鉄道八日市線 / 新八日市
今回はいつもにも増して鉄分控えめでお届けしました(笑)
撮影地は京都、三重、滋賀の三府県。
成果は・・・まあまあってとこでしょうか。
2014年4月12日土曜日
志田家煉瓦蔵・・・赤レンガ巡礼【56-3-5】
2014年1月4日。
静岡市の物件をもう一つ。
と言っても旧蒲原町の物件なので、前回の物件からは相当離れています。
旧東海道、蒲原宿の一画にあるレンガの蔵。
建築年代はわかりませんが、恐らく明治期に建てられた物と思われます。
蒲原宿見学者のための駐車場のすぐ横にあるので、比較的目に付きやすいですが、これに関心を示す人はあまりいないようです。
【名称】志田家煉瓦蔵
【住所】静岡県静岡市清水区蒲原
【建築年代】不明
【訪問日】2014年1月4日
より大きな地図で 赤レンガ巡礼 を表示
静岡市の物件をもう一つ。
と言っても旧蒲原町の物件なので、前回の物件からは相当離れています。
旧東海道、蒲原宿の一画にあるレンガの蔵。
建築年代はわかりませんが、恐らく明治期に建てられた物と思われます。
蒲原宿見学者のための駐車場のすぐ横にあるので、比較的目に付きやすいですが、これに関心を示す人はあまりいないようです。
【名称】志田家煉瓦蔵
【住所】静岡県静岡市清水区蒲原
【建築年代】不明
【訪問日】2014年1月4日
より大きな地図で 赤レンガ巡礼 を表示
2014年4月6日日曜日
桜に誘われて北条鉄道を撮る
この週末、関西は桜のピークを迎えました。
どこの(と言うよりどの鉄道の)桜を狙うか迷いましたが、結局今日は北条鉄道を撮りに行きました。
どこの(と言うよりどの鉄道の)桜を狙うか迷いましたが、結局今日は北条鉄道を撮りに行きました。
▲法華口
▲法華口
▲法華口
▲播磨横田~北条町
▲播磨横田
一応明るく撮っていますが、晴れたり降ったり、時には雹も降るめまぐるしい天気でした。
因みにモノクロ写真の女性は法華口駅のボランティア駅長です。
本業は駅舎内で営業しているパン屋さんですが、営業時間内は列車が来るたびにこうして丁寧に見送りをされています。
2014年4月5日土曜日
GALVO GALLERY(矢澤煉瓦蔵)・・・赤レンガ巡礼【56-3-4】
2014年1月4日。
藤枝市から一気に東へ移動して静岡市中心部へ。
市街中心部の各種店舗が建ち並ぶ一画に軒を連ねる矢澤煉瓦蔵。
現在はGALVO GALLERYという洒落たお店として使用されています。
元々は漆器店の倉庫だったとか。
明治期に建てられたそうですが、正確な建築年代はわかっていません。
【名称】GALVO GALLERY(矢澤煉瓦蔵)
【住所】静岡県静岡市葵区七間町
【建築年代】不明
【訪問日】2014年1月4日
より大きな地図で 赤レンガ巡礼 を表示
藤枝市から一気に東へ移動して静岡市中心部へ。
市街中心部の各種店舗が建ち並ぶ一画に軒を連ねる矢澤煉瓦蔵。
現在はGALVO GALLERYという洒落たお店として使用されています。
元々は漆器店の倉庫だったとか。
明治期に建てられたそうですが、正確な建築年代はわかっていません。
【名称】GALVO GALLERY(矢澤煉瓦蔵)
【住所】静岡県静岡市葵区七間町
【建築年代】不明
【訪問日】2014年1月4日
より大きな地図で 赤レンガ巡礼 を表示
登録:
投稿 (Atom)